第三回公演「製本、そして製本」 06/13
こんにちは!
少し間が開いてしまいました
最近はというと、ここ!「スギナカモモコホームページmorimori」を見て絵本が欲しいと言ってくださる方がいまして
「ほこりくん」を絶賛製本中でした
と、製作途中で今度はエキスに置かせてもらっている絵本を見てこれまた絵本が欲しいと言ってくださる方がいまして
「ほこりくん」絶賛増刷中です
2冊は近々完成予定!今プレス中です

絵本をここで見てもらえるだけでもうれしい事なのに「手元に欲しい」と言ってもらえるなんて本当にうれしいですね・・・
ほこりくんも人気でうれしいです
もうほこりくんは自分の子供みたいなものです
ちなみに自分の部屋の汚さからイメージが沸き、誕生しました笑
部屋の隅の汚いほこりだってほこりくんだと思うと可愛いものですよ
掃除をしたくない言い訳です
最近すっかり暖かくなりましたね!
私は自転車通勤を始めました
毎日同じ景色だと飽きてしまうので毎日ちょっとづつ違う道を通って帰っています
自転車に変えただけで行動範囲が広がってたのしいですね
最近デジカメを新調したのでちょこちょこ写真を撮りながらの帰宅です
他人のうちの庭っていうのは色々個性溢れてておもしろいです!
小心者なのでなかなか写真は撮れないんですが・・
金のシーサーが並んでいる家が迫力ありました

うちの玄関にもシーサーはいますが到底かないません
通勤途中にものすごくいいにおいのするゾーンがあり、毎日すべての空気を吸い込む勢いでにおいを嗅いでいるんですが、どうやらこの花がいいニオイの元のよう

なんていう花なんでしょうかね
町全体に生息してほしいです
フジの花もきれいでした

フジの花はきれいで好きなんですがどうしても上から虫が降ってこないか不安で近づけないんです・・・
ところでフジを見るとぶどうを連想します
少し間が開いてしまいました
最近はというと、ここ!「スギナカモモコホームページmorimori」を見て絵本が欲しいと言ってくださる方がいまして
「ほこりくん」を絶賛製本中でした
と、製作途中で今度はエキスに置かせてもらっている絵本を見てこれまた絵本が欲しいと言ってくださる方がいまして
「ほこりくん」絶賛増刷中です
2冊は近々完成予定!今プレス中です

絵本をここで見てもらえるだけでもうれしい事なのに「手元に欲しい」と言ってもらえるなんて本当にうれしいですね・・・
ほこりくんも人気でうれしいです
もうほこりくんは自分の子供みたいなものです
ちなみに自分の部屋の汚さからイメージが沸き、誕生しました笑
部屋の隅の汚いほこりだってほこりくんだと思うと可愛いものですよ
掃除をしたくない言い訳です
最近すっかり暖かくなりましたね!
私は自転車通勤を始めました
毎日同じ景色だと飽きてしまうので毎日ちょっとづつ違う道を通って帰っています
自転車に変えただけで行動範囲が広がってたのしいですね
最近デジカメを新調したのでちょこちょこ写真を撮りながらの帰宅です
他人のうちの庭っていうのは色々個性溢れてておもしろいです!
小心者なのでなかなか写真は撮れないんですが・・
金のシーサーが並んでいる家が迫力ありました

うちの玄関にもシーサーはいますが到底かないません
通勤途中にものすごくいいにおいのするゾーンがあり、毎日すべての空気を吸い込む勢いでにおいを嗅いでいるんですが、どうやらこの花がいいニオイの元のよう

なんていう花なんでしょうかね
町全体に生息してほしいです
フジの花もきれいでした

フジの花はきれいで好きなんですがどうしても上から虫が降ってこないか不安で近づけないんです・・・
ところでフジを見るとぶどうを連想します
第二回公演「トムヤムヌードル」 05/30
こんにちわ!
今日はさっそく出来上がった名刺を持って「ダイニングバーEXE(エキス)」に行ってきました
EXEには絵本を展示させてもらっています
ありがたいです
こんなかんじです


スープカレーがとてもおいしいお店ですが今日は新メニューの「トムヤムヌードル」を食べました

すごくおいしいです!すんごく
函館の市電「駒場車庫前」電停を降りたところにすぐありますので近くにお住まいの方はぜひ!
目立ってます


ホームページもありますよ!↓
http://www.hakodate-exe.com/top.html
ほろ酔いで帰宅し、「ひみつのアラシちゃん」の珍獣スペシャルを見ていてマメジカに一目ぼれしました
小さな鹿です
30センチくらいだそう!ひえ~かわいい

今日はさっそく出来上がった名刺を持って「ダイニングバーEXE(エキス)」に行ってきました
EXEには絵本を展示させてもらっています
ありがたいです
こんなかんじです


スープカレーがとてもおいしいお店ですが今日は新メニューの「トムヤムヌードル」を食べました

すごくおいしいです!すんごく
函館の市電「駒場車庫前」電停を降りたところにすぐありますので近くにお住まいの方はぜひ!
目立ってます


ホームページもありますよ!↓
http://www.hakodate-exe.com/top.html
ほろ酔いで帰宅し、「ひみつのアラシちゃん」の珍獣スペシャルを見ていてマメジカに一目ぼれしました
小さな鹿です
30センチくらいだそう!ひえ~かわいい

第一回公演「はじめまして」 05/29
こんにちは
祝ホームページ開設!
ということでブログの方もモリモリと更新していきたいと思っています
ブログ更新が大好物なのでちょくちょく絵本とは無関係なただの日記を垂れ流していくと思いますのでよろしくお願いします
絵本の制作過程なども記録的に載せていけたらなあと思っています
なにしろこのホームページを一番見ているのは自分だと思いますから・・・
今日はホームページアドレスを追加したスギナカモモコのニューバージョンの名刺を製作しました

調子に乗って肩書きが「エホンサッカ」ですね
絵本を展示させていただいているダイニングバーEXE(エキス)に置く名刺です
スープカレーのとてもおいしいお店です
私は週1回はそこで飲んだくれているのです
のちのち、写真とともにEXEの紹介もしたいと思っています
では油断するとどんどん長くなってしまうので
今日はこんなところで
あ、大島椿を使い始めました
よみがえれキューティクル!

なんてどうでもいい初回のブログなんだろう
どうかこれからもこのホームページをよろしくおねがいします
祝ホームページ開設!
ということでブログの方もモリモリと更新していきたいと思っています
ブログ更新が大好物なのでちょくちょく絵本とは無関係なただの日記を垂れ流していくと思いますのでよろしくお願いします
絵本の制作過程なども記録的に載せていけたらなあと思っています
なにしろこのホームページを一番見ているのは自分だと思いますから・・・
今日はホームページアドレスを追加したスギナカモモコのニューバージョンの名刺を製作しました

調子に乗って肩書きが「エホンサッカ」ですね
絵本を展示させていただいているダイニングバーEXE(エキス)に置く名刺です
スープカレーのとてもおいしいお店です
私は週1回はそこで飲んだくれているのです
のちのち、写真とともにEXEの紹介もしたいと思っています
では油断するとどんどん長くなってしまうので
今日はこんなところで
あ、大島椿を使い始めました
よみがえれキューティクル!

なんてどうでもいい初回のブログなんだろう
どうかこれからもこのホームページをよろしくおねがいします